西区中学生スポーツ大会 前期日程 サッカー予選2日目です。
秋葉の森の天然芝グラウンド。
第1試合は馬宮中 vs 土屋中、第2試合は宮前中 vs 大宮西中でした。
馬宮中と宮前中が勝ち残り、後期日程で優勝決定戦に駒を進めました。
今回残念だった土屋中と大宮西中は同じ後期に日程で3位決定戦を行います。
2016年12月11日日曜日
2016年12月10日土曜日
西区中学生スポーツ大会 前期日程 ソフトボール・卓球
西区中学生スポーツ大会 前期日程 ソフトボールと卓球が行われました。
ソフトボールは宮前中の宮前広場グラウンドにて。寒かったですが穏やかな日和で熱戦が繰り広げれました。
卓球は大宮西中 体育館。こちらも熱かった。
諸般の事情でバスケットボールは後期日程に変更になりました。
ソフトボールは宮前中の宮前広場グラウンドにて。寒かったですが穏やかな日和で熱戦が繰り広げれました。
卓球は大宮西中 体育館。こちらも熱かった。
諸般の事情でバスケットボールは後期日程に変更になりました。
2016年12月4日日曜日
西区中学生スポーツ大会 前期日程 サッカー予選1日目
本日西区中学生スポーツ大会 前期日程 サッカー予選が秋葉の森総合公園で行われました。
第1試合は土屋中 vs 植水中、第2試合は宮前中 vs 指扇中でした。
勝ち残った土屋中と宮前中は来週の予選2日目で土屋中と大宮西中との試合となります。
天然芝での試合ですので、よい経験になったのではないでしょうか。
第1試合は土屋中 vs 植水中、第2試合は宮前中 vs 指扇中でした。
勝ち残った土屋中と宮前中は来週の予選2日目で土屋中と大宮西中との試合となります。
天然芝での試合ですので、よい経験になったのではないでしょうか。
2016年12月3日土曜日
第2回 情報交換会
本日第2回の情報交換会が開かれました。今回は馬宮中 阿部会長による東日本大震災に派遣された体験と栄小での被災に関して講話して頂きました。緊急事態における意思決定の難しについて、教材を交えての説明がありました。
夜は懇親会がありました。学校の枠を越えて色々話すことができました。
夜は懇親会がありました。学校の枠を越えて色々話すことができました。
2016年10月30日日曜日
2016年9月30日金曜日
2016年9月10日土曜日
第64回 日本PTA全国研究大会 徳島うずしお大会 参加報告
8月20日(土)・21日(日)の日程で徳島にて開催された第64回日本PTA全国研究大会にさいたま市PTA協議会の常任理事として参加してきました。報告はさいたま市PTA協議会のHPにアップされていますのでご覧を頂ければと思います(リンクはここです)。
2016年9月4日日曜日
2016年7月2日土曜日
第1回 情報交換会
7/2(土) 西部文化センターにて区連の情報交換会が開催されました。全体会は会計セミナーとして、市P役員研修会における第2部「会計について」のおさらいと各校の会計状況のアンケート結果が発表されました。分科会では小・中でわかれて、個別話題に関して議論しました。各校から会長・副会長が出席して、活発な議論が行われました。
2016年6月19日日曜日
2016年6月18日土曜日
駅からハイキング 様子
2016年6月5日日曜日
平成28年度 西区連合会 総会
6月5日、さいたま市西部文化センターにおいて、さいたま市西区 区長 伊藤 道夫氏、さいたま市PTA協議会 副会長 青羽 章人氏、青少年育成さいたま市民会議 西区連絡会 代表 青木 一郎氏、西区スポーツ振興会 会長 深谷 隆氏をお迎えし、区内各校の先生、PTA役員が出席して、定期総会が開催されました。全ての議事が慎重審議の基、満場一致で承認され、ここに平成28年度体制が発足しました。本年度の事業計画と体制は下記のリンクをご覧ください。
総会に続いて懇談会が開催され、和やかな雰囲気の中 各校の紹介や情報交換が行われました。
総会に続いて懇談会が開催され、和やかな雰囲気の中 各校の紹介や情報交換が行われました。
平成28年度活動テーマ
平成28年度活動テーマ
『成長しよう、子どもとともに』
PTAは子ども達の健やかな成長を図るための社会教育団体です。
PTAのモチベーションは子どもたちのためにより良い環境を作っていくことですが、
同時に私たち自身が成長する成人教育の場であると思います。
子どもとともに、私たちも成長していきましょう。
平成28年 さいたま市PTA協議会西区連合会事業計画
平成28年 さいたま市PTA協議会西区連合会事業計画
平成28年度活動のテーマ
『成長しよう、子どもとともに』
5月 | 15日(日) 新旧幹事会 |
6月 | 5日(日) 総会 |
7月 | 2日(土) 第1回情報交換会 15日(金) 校長・会長会 |
8月 | |
10月 | 第13回 西区小・中学生夏休み作品展 【作品搬入・審査】:9/30(金) 午後より 【展示開始】:10/1日(土)~10/14(金) 午前まで 【作品搬出】:10/14(金) 午後より 【表彰式】:10/30(日) 午後2時~ |
11月 | |
12月 | 3日(土) 第2回情報交換会、第10回西区中学生スポーツ大会(前期) |
1月 | |
2月 | 4日(土) 第3回情報交換会 |
3月 | 第10回西区中学生スポーツ大会(後期) 会計監査 |
□ 通年活動
役員会・幹事会
市P今日・指定都市・関東ブロック研究大会(10月21,22日)
日本PTA全国研究大会活動参加
区民会議参加
ほか 協力団体の活動参加
平成28年 役員一覧
平成28年度 さいたま市PTA協議会西区連合会 役員名簿
【役員】
会長 | 鶴 英雄 | (宮前小学校P) |
副会長 | 椿井 克昌 | (馬宮西小学校P |
副会長 | 伊原 義広 | (指扇中学校P) |
副会長 | 南 彰男 | (大宮西中学校P) |
書記 | 飯田 誠司 | (馬宮西小学校P) |
書記 | 茂木 一久 | (土屋中学校P) |
会計 | 渡辺 良憲 | (植水小学校P) |
会計 | 吉本 博一 | (宮前中学校P) |
区民会議担当 | 岡田 有美 | (指扇小学校P) |
監査 | 熊谷 恵香 | (栄小学校P) |
監査 | 内田 かおる | (馬宮中学校P) |
監査 | 玉井 康仁 | (宮前小学校T) |
【関係団体出向役員】
さいたま市PTA協議会理事(常任理事) | 鶴 英雄 | (宮前小学校P) |
〃 (事業委員会) | 南 彰男 | (大宮西中学校P) |
〃 (広報情報委員会) | 椿井 克昌 | (馬宮西小学校P) |
さいたま市PTA協議会 事業委員 | 南 彰男 | (大宮西中学校P) |
さいたま市PTA協議会 広報情報委員 | 佐久間 健志 | (指扇北小学校P) |
西区区民会議 | 岡田 有美 | (指扇小学校P) |
西区スポーツ大会担当 | 伊原 義広 | (指扇中学校P) |
【顧問】
青木 弘幸 | (馬宮東学校P) | |
井坂 功 | (前土屋中学校P) | |
小野寺 豊 | (前馬宮中学校P) | |
田所 泰久 | (植水中学校T) |
2016年5月15日日曜日
登録:
投稿 (Atom)